カテゴリー 今日の小ネタ 今日の小ネタ(2021年7月) 投稿者 作成者: 國村 年 投稿日 2021年7月30日 今日の小ネタ(2021年7月) へのコメントはまだありません 今日の小ネタ(2021年7月) 毎日、会計・財務・税務などに関する小ネタを書いています。 なお、記載日現在の情報に基づいており、私見を含む点にはご留意下さい。 日 付 内 容 2021年7月30日 公売処分の取消請求において、国税徴収法上、土地の差押手続は土地の地番ごとに行うより他なく、差押処分の効力も当該地番の土地にしか及ばないから、公売不動産の隣接地所有者である請求人は、当該隣接地の所有権を主張する者にとどまり、差押えに係る財産について所有権を主張していないこととなり、したがって、請求人適格は認められないとした事例 2021年7月29日 原処分庁に所属する職員が原処分に係る各通知書を歯科医院を営む請求人の自宅兼事業所に持参した際に、請求人が診療中であり対応することができないとして各通知書を受け取らなかった事情は、国税通則法第12条《書類の送達》第5項第2号に規定する「正当な理由」には該当しないとした事例 2021年7月28日 財産評価基本通達の一部改正について(法令解釈通達 課評2-43 課資2-10 課審7-5 令和3年6月23日) 2021年7月27日 相続税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達 課資2-14 課審7-9 課評2-47 令和3年6月24日) 2021年7月26日 適用額明細書の記載に係る区分番号一覧表等 2021年7月21日 「租税特別措置法(株式等に係る譲渡所得等関係)の取扱いについて」等の一部改正について(法令解釈通達 課資3-5 課個2-8 課法11-25 課審7-11 令和3年6月25日) 2021年7月20日 「相続税及び贈与税における取引相場のない株式等の評価明細書の様式及び記載方法等について」の一部改正について(法令解釈通達 課評2-45 課資2-12 課審7-7 令和3年6月23日) 2021年7月19日 令和3年3・4月分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について(法令解釈通達) 2021年7月16日 「財産評価基本通達の一部改正について」通達のあらましについて(情報 資産評価企画官情報第1号 資産課税課情報第13号 令和3年6月24日 国税庁 資産評価企画官 資産課税課) 2021年7月15日 適用額明細書記載の手引(連結法人用)≪令和3年4月1日以後終了連結事業年度≫ 2021年7月14日 相続税の申告書等の様式一覧(令和3年分用) 2021年7月13日 税務に関するコーポレートガバナンスの充実に向けた取組について(調査課所管法人の皆様へ) 2021年7月12日 法人版事業承継税制の適用を受けられている方に~継続届出書の提出について~(令和3年6月) 2021年7月9日 「所得税基本通達の制定について」の一部改正について(法令解釈通達 課個3-9 課法11-22 課審5-2 令和3年6月25日) 2021年7月8日 適用額明細書記載の手引(単体法人用)≪令和3年4月1日以後終了事業年度≫ 2021年7月7日 相続税の申告のしかた(令和3年分用) 2021年7月6日 令和3年分の路線価図等 2021年7月5日 法人税基本通達等の一部改正について(法令解釈通達 課法2-21 課審6-3 令和3年6月25日 ) 2021年7月2日 財産評価基本通達の一部改正について(法令解釈通達 課評2-26 課資2-7 課審7-3 令和3年5月31日) 2021年7月1日 お仕事カレンダー&お仕事備忘録(2021年7月) この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow minorucpa共有:メールアドレス印刷FacebookTwitterLinkedIn ← 事務所通信2021年7月 → 事務所通信2021年8月 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.