カテゴリー 今日の小ネタ 今日の小ネタ(2023年4月) 投稿者 作成者: 國村 年 投稿日 2023年4月28日 今日の小ネタ(2023年4月) へのコメントはまだありません 毎日、会計・財務・税務などに関する小ネタを書いています。 なお、記載日現在の情報に基づいており、私見を含む点にはご留意下さい。 日 付 内 容 2023年4月28日 <インボイス制度に関するQ&A 問35> 当社は機械用部品の卸売業者です。販売先の小売業者に対しては、1月ごとに請求書を交付しており、単価や数量誤りなどにより当月の請求金額が変わる場合には、以下のとおり、継続的に翌月の請求書において前月の過少請求又は過大請求分を加減算し調整しています。以下の請求書について登録番号等を追加することで適格請求書の記載事項を満たす場合において、現在と同様に当月分の請求書で前月分の過少請求等を調整する記載は認められますか。【令和4年11月追加】 2023年4月27日 個人事業当時からの使用人に対する退職金 2023年4月26日 <インボイス制度に関するQ&A 問34> 交付した適格請求書等に誤りがあった場合に交付する修正した適格請求書等の交付方法について教えてください。【令和3年7月追加】 2023年4月25日 役員に対する給与(平成29年4月1日以後支給決議分) 2023年4月24日 <インボイス制度に関するQ&A 問33> 交付した適格請求書の記載事項に誤りがあった場合、何か対応が必要ですか。【令和3年7月改訂】 2023年4月21日 <インボイス制度に関するQ&A 問32> 当社は、請求書を取引先にインターネットを通じて電子データにより提供していますが、この請求書データを適格請求書とすることができますか。【令和3年7月改訂】 2023年4月20日 役員に対する給与(平成29年4月1日前支給決議分) 2023年4月19日 <インボイス制度に関するQ&A 問31> 当社は機械用部品の卸売業者です。販売先の小売業者に対しては、1月ごとに請求書を交付しており、単価や数量誤りなどにより当月の請求金額が変わる場合には、以下のとおり、継続的に翌月の請求書において前月の過少請求又は過大請求分を加減算し調整しています。以下の請求書について登録番号等を追加することで適格請求書の記載事項を満たす場合において、現在と同様に当月分の請求書で前月分の過少請求等を調整する記載は認められますか。【令和4年11月追加】 2023年4月18日 役員のうち使用人兼務役員になれない人 2023年4月17日 <インボイス制度に関するQ&A 問30> 交付した適格請求書等に誤りがあった場合に交付する修正した適格請求書等の交付方法について教えてください。【令和3年7月追加】 2023年4月14日 <インボイス制度に関するQ&A 問29> 交付した適格請求書の記載事項に誤りがあった場合、何か対応が必要ですか。【令和3年7月改訂】 2023年4月13日 役員の退職金の損金算入時期 2023年4月12日 <インボイス制度に関するQ&A 問28> 当社は、請求書を取引先にインターネットを通じて電子データにより提供していますが、この請求書データを適格請求書とすることができますか。【令和3年7月改訂】 2023年4月11日 使用人が役員へ昇格したとき又は役員が分掌変更したときの退職金 2023年4月10日 <インボイス制度に関するQ&A 問27> 返品や値引き等の売上げに係る対価の返還等を行う場合、適格請求書発行事業者は、何か対応が必要ですか。【令和2年9月改訂】 2023年4月7日 役員に対する経済的利益 2023年4月6日 <インボイス制度に関するQ&A 問26> 当店は、現在、顧客に手書きの領収書を交付しています。適格請求書等保存方式の開始後においても、その手書きの領収書を適格請求書として交付することはできますか。【令和4年4月改訂】 2023年4月5日 役員の範囲 2023年4月4日 <インボイス制度に関するQ&A 問25> 適格請求書の様式は、法令又は通達等で定められていますか。【令和4年4月改訂】 2023年4月3日 お仕事カレンダー&お仕事備忘録(2023年4月) この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow minorucpa共有:メールアドレス印刷FacebookTwitterLinkedIn ← 事務所通信2023年4月 → 事務所通信2023年5月 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δemail confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.