日 付 |
内 容 |
2016年7月29日 |
平成28年4月~6月分の基準年利率 |
2016年7月28日 |
IFRSクイックガイド(2016年6月) |
2016年7月27日 |
原処分庁は、被相続人が各同族会社に対する債権を放棄していないのに、各同族会社の(実質 的)経営者である請求人が債権放棄があったとする経理処理をした上で相続財産からこれら 債権を除外して相続税の申告をしたとして重加算税を賦課したが、上記債権の一部は被相続人 が実際に債権放棄をした可能性が認められるとして、原処分庁の事実認定を否定した事例 |
2016年7月26日 |
単体法人における適用額明細書の記載の手引(平成28年4月1日以後終了事業年度分) |
2016年7月25日 |
割引発行の公社債の評価 |
2016年7月22日 |
価格交渉事例集・ハンドブック |
2016年7月21日 |
利付公社債の評価等 |
2016年7月20日 |
監査基準委員会研究報告第1号「監査ツール」の改正 |
2016年7月19日 |
取引相場のない株式等の評価(純資産価額方式における法人税額等相当額) |
2016年7月15日 |
平成28年版法人税申告書・地方法人税申告書の記載の手引 |
2016年7月14日 |
中小企業の海外展開を支援する日本の公認会計士が所在する海外事務所名簿(アジア地区)の 公表 |
2016年7月13日 |
平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」の2次公募 |
2016年7月12日 |
給与の改訂差額に対する税額の計算 |
2016年7月11日 |
租税教育の事例集(平成28年5月改訂版) |
2016年7月8日 |
被相続人が米国f州にジョイント・テナンシーの形態で所有していた不動産について、 生存合有者(ジョイント・テナンツ)が取得した被相続人の持分は、みなし贈与財産に該当し、 相続税の課税価格に加算されるとした事例 |
2016年7月7日 |
自社の事務室の蛍光灯を蛍光灯型LEDランプに取り替えた場合の取替費用の取扱い |
2016年7月6日 |
請求人の名義で登録された車両は、請求人の父がその資金の全額を拠出しており、贈与に 当たるとして行われた贈与税の決定処分について、請求人に対する贈与の事実はないとして、 贈与税の決定処分の全部を取り消した事例 |
2016年7月5日 |
平成28年度路線価の公表 |
2016年7月4日 |
売上除外をして請求人の役員らの各預金口座に振り込まれた金員は、請求人からの役員給与に 該当し、じ後に請求人に対し役員らの返還債務が発生した場合であっても、当該金員につき 役員らが現実に取得している限り、当該各預金口座に振り込まれた時点で役員らの給与に該当 するとした事例 |
2016年7月1日 |
2016年7月の税務 |